Quantcast
Channel: それすらも、おなざりな日々
Viewing all 730 articles
Browse latest View live

『コメット・ルシファー』のOP ED そして いのすけ!アンド へごちん

$
0
0
『コメット・ルシファー』OP

『コメットルシファー ~The Seed and the Sower~』
歌: fhána

Fhánaさんとはデビュー曲からのご縁で、発表されたシングルのほとんどをアニメテーマソングといしてリアルタイムで聞いてきました。
唯一の例外は「ワンダーステラ」という曲で『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!』のOPだったのです。「フェイト」は長く続いているシリーズなので、怖気をふるってなかなか入り込めません。
本編も、スピンオフである「 イリア」も、一つも観ていませんわかりませんスミマセン。

さて。
「コメ・ルシ」に出て来る小動物的な何か謎の生物・モウラのCVが、いのすけ。
モ・リティカ・ツェツェス・ウラ CV:水瀬いのり
いのすけの新曲のPCVが、なんかビックリ。
イメージ 1

 
美少女、してます。
「上から読んでも成田りな」(NHK朝の連ドラ「あまちゃん」)を演っていたころは、顔がパツンパツンでしたけどねえ。
可愛くなったねえ。
垢抜けた、と言った方が正解か?

『夢のつぼみ』MUSIC VIDEO
歌:水瀬いのり


メイキャップのせいもあるとは思いますが、はつらつと演じているのが好感度↑↑。

いのすけのボーカルは、見た目と裏腹にメリハリがあってパンチが効いている。


「コメルシ」は、脚本と演出が意味不明な、どいひーなアニメだったけれど、音楽は良かった。
ヒロイン・フェリア。CV:へごちん(大橋彩香さん)
 
イメージ 2


へご は『てさぐれ!部活もの』の田中心春だから声はよく分かっているはずなんだけど、わたしの原点は実は『GO!GO!575』の小林抹茶だったりする。なぜかというと、総集編的な番組で中の人ご本人登場の聖地紹介ムービーが放送された際に、顔出ししていたので印象深かったのだ。
わたし、よほど有名なアイドル声優さんしか、顔を知らないからなあ……。

へごちんも、かわゆくなったなあ。

『コメット・ルシファー』ED主題歌「おしえてブルースカイ」

ヒトツニナリタイ Music Video

コメット・ルシファー ED 3 「ヒトツニナリタイ」-ep11 Ver.-

今までの例から言うと、OPとEDの両方とも素晴らしい曲に恵まれたアニメは、作品自体も完成度が高く、みるべき価値のある作品の場合が多かったのですが、このアニメ……。

最後まで謎だらけで、よく分かりませんでした。
『プラスティック・メモリーズ』でも、あきらかに作画ミスだったり、謎の展開だったりした「キズ」が目立ちました。
『俺、ツインテールになります。』(14年秋アニメ)でも、相当なレベルの作画崩壊がありました。
このアニメは、そういうレベルじゃなくて、話について行けなかった。

「なぜ、今この展開?」に対する答えを、わたし自身が見いだせなかったのです。
作品の世界観自体がファンタジーなので、既存の物理法則や日常的常識などが通用しないというのなら、理由付けを行うべきだと私は考えます。
「この世界の住人ではない、素性の知れない女の子」に対して、たった一人で店の留守番をするように頼んで、結果的に誘拐されてしまう。誘拐されたという事実がストーリー展開上必要ならば、なぜ誘拐されるに至ったのかという仕掛けを考えるのが話の筋だと思うのですが。

巨ロボの戦闘シーンの作画は悪くなかったけど、三輪車(エアライダー?)のメカが構造的におかしかったり、
(動力系、伝達系、補機の位置関係がめちゃくちゃ)
川下りをするためにイカダを作る理由がよく分からなかったり、
(メカに関しては防水しているんじゃないのか?)
最終的に敵キャラと戦って勝つ、のかと思ったら、それもあやふやなまま終わっちゃった。
(そこは、お約束展開でよかったんじゃないのか?)
(今までのご都合主義的展開は、何のためだったんだか)
黒いやつは、どうなったの?
わかんないよ~。

んで、んで。

なんか学校の先生っぽくなった主人公など、今までのキャラがそれぞれ後日談的に出て来て、テーブルの上に写真立てがあって、EDに被せたムービーのワイプでまとめを流す。わかったような、わかんないような、結局わかんない終わり方だった。
鳥頭なんだから、わたしにはわかんないんだよ。
鳥頭にもわかるように、誰か~、解説プリーズ。
月が壊れたの?
あの距離で壊れたら、両方ともただじゃすまないよ。
 
イメージ 3

こりゃあもう、ワンパンマンに頼むしかないな。
月まで行って、ちゃんと帰って来たしな。

……って思ってたら、ホントに最後にまこにゃんが出て来て、ワロタ。

第12話(最終回)「星と少年」
12月20日:放送
12月24日:視聴
ラストシーン近くで出て来るゼミ生のCVが 古川慎さんでした。
もちろん、ワンパンマンの中の人がまこにゃん(古川慎さん)です。

『小森さんは断れない!』感想とテーマソング

$
0
0
ショートアニメは苦手なわたしが、今期に限っては結構面白いと思ったものが多かった。

『小森さんは断れない!』
原作のクール教信者さんは、やはりショートアニメ化された『旦那が何を言っているかわからない件』の作者さんですね。

個人的な好みから言うと、大柄女性が巨ぬーという組み合わせはあまり萌えない。
しかし、しゅりの場合は性格が良いことの方がキャラ立ちに大きく関わっている気がする。

タイトルからわかるように、頼まれると断れない性格が、この作品のキモだから。
頼めば何でもやってくれるから、便利でいい人ねー…… というただそれだけでは済まないのが、ストーリーに深みを与えている。
イメージ 1
キャラ名:西鳥めぐみ      小森しゅり       根岸まさ子
CV: 小澤亜李        内田彩          長縄まりあ
イメージ 2
『アクエリオンロゴス』の海凪花嵐 『実は私は』の紫々戸 獅穂      『あにトレ!EX』の橘 紫苑

『小森さんは断れない!』op  full
「とあるいつもを」

作詞・作曲:かませ虎(幽閉サテライト)
編曲:酒井拓也 (Arte Refact)
歌: senya(幽閉サテライト)

Fullバージョンがあったよん。
4分16秒の尺は、本編より長かったりする。

ショートアニメの音楽が意外によくて、フルで聞いたら感動した、という例は過去にもあって、
それおなでは
『お姉ちゃんが来た』(14年冬アニメ)のテーマソングを取り上げたことがあります。

懐かしかったので、ついでにこちらも、も一回……。

アニメ「お姉ちゃんが来た」主題歌CD「Piece」PV
ただし、↑アルバムのダイジェストです。

録画予約はもう、お済みでしょうか?ガルルルルル……

$
0
0
「年末年始」と題されていますが、我が家にとってBSは観れないので、新年明けてからのお楽しみということです。

『ガルパン』&『ガルガン』
特番が年末年始地上波に初放送OVA2本を公開

TOKYO MXで、嬉しい特番。
『ガールズ&パンツァー』OVA『ガールズ&パンツァーこれが本当のアンツィオ戦です!』
放送予定:2016年1月3日23時30分~24時30分

まあ、ね。
あの~、実はネットで一回観たことがあるんですがPCモニターでなくて大画面で、も一回観てみたいじゃありませんか。

『翠星のガルガンティア』OVA『~めぐる航路、遥か~(後編)』
放送予定:2016年1月3日22時~23時

同タイトルの前篇はすでに放送済みで、エアチェックをDVDに焼いたお皿を放送前に観直そうかと思っています。

これより先、ネタバレしま~す。
読むときにはマウスで下の空白部分 ↓ をなぞってください。


チェインバーを失ったものの、平和な日常を謳歌するレドが、ある日サルベージ作業中に事故に遭い、ユンボロごと海底に沈んでしまう。前篇のストーリーは、チェインバーの回想シーンをはさんでレドの救出劇が中心となるが、まあ、言ってみれば予定調和で、助かるんだろうなと思いながら見ていたらやっぱり助かってめでたし、めでたし。

ただし、ラストシーンで突然明らかになった別軸のストーリーが、謎を呼んで気になるところで終わっていたんでした。

ネタばらし、ここまで。

このOVAでは、いのすけ(水瀬いのりさん)が重要なキャラとして初登場します。
リーマの画像
イメージ 1
ガルガンのメインキャラの名前は、すべてボルトやナット、ギアなどの工業機械製品の名前。

イメージ 2

 ガルガンでは仲良しトリオの一人・サーヤを演じているかやのんと、いのすけの共演は、今まで何度もそれおなで取り上げてきましたが、
ひーちゃん(金元寿子さん)とはどうでしょう。

おどろいた!びっくりしました!
驚異的でござる!

金元寿子さんと水瀬いのりさんは、一度も共演していない???

『侵略!イカ娘』(10年秋11年秋アニメ)イカ娘CV:金元寿子
イメージ 3
『実は私は』(15年夏アニメ) 藍澤 渚CV:水瀬いのり

探したけれど、見つからないんだよ!
二人ともけっこうたくさんの作品に出ているし、デビュー年も1年違い。
ひーちゃんは2010年に「イカ娘」「ソ・ラ・ノ・オ・ト」でブレイクし、
いのすけは2013年にレギュラーを獲得した「恋愛ラボ」以降、急激に出演数が増える。

これだけたくさん出ている二人が共演作品なし、というのはホントにまあ、びっくりでゴザンス。

録画予約はもう、お済みでしょうかに?かにかにかにかにかに?

$
0
0

【化物語】オリジナルマスターバージョン放送決定!

本放送バージョンと、どう違うんだろう?

なんでも、全部の回にオーディオコメンタリが付くんだそうで……

それから、お皿の方は近年の多くの深夜アニメがそうであるように、修正バージョンなのだろう?
作画の手直し(キャラも、それに背景美術も)かなり大幅に手直しされた様子です。

そのパッケージングバージョンの事なのか?

地上波では放送できない、または、できないことはないけれど公共の機関からおしかりを受けるかもしれないような場面は、やっぱ修正しなきゃいかんのだろうな。

全15話ってことは「つばさキャット」をおしまいまで全部やってくれるんだ。

なんか、わたしはねえ。
ところどころ見ているんだけれど、最初から通して観たことがないんですよ。化物語り。

ここらでちゃんと一回、観ておきたいと思っていたところなんですぜ。
た~のしみだにゃあ。

初回は、1時間特番です!
「ひたぎクラブ」其ノ壹・其ノ貳
イメージ 1

イメージ 2

あ。
いや、これは。
二枚目は「物語シリーズ」とは関係ありません。

『謎の彼女X』卜部 美琴のパンツ・ハサミ。

あけましておめでとうございます

$
0
0


新年 明けまして おめでとうございます。  
っていうのを忘れていたさ。 にゃあ

大晦日に投稿するはずだった最後の一本が、時間切れで後に延びてしまったので、今年2本目の原稿ですが……。

泣きマネはしませんが、
今年もよろしくお願いいたします。  にゃあ


んで、
最初の投稿が「あけおめ」ではない。
それおなブログらしいちゃ、らしい。

なんか去年は、最後の方がグズグズでしたけど、
今年はより一層のおなざりな根性で、あんまし頑張りませんので、
過度な期待はしないで下さい。

にゃ~あ。

『化物語』 「ひたぎクラブ」 其ノ貳 忍野メメが持っていた懐中時計

$
0
0
今朝見たアニメで驚いたことが一つ。
忍野メメが持っていた懐中時計が映ります。

TVサイズで言うと、開始から3:30。

この時計、なんか見覚えがあるような気がして調べてみました。

J.W.BENSON
「ジョージ・ウィリアム・ベンソン」

似ているだけで間違っているかもしれませんが……。
私がよく知っている時計に似ているので、画像を並べてみました。
イメージ 1

アニメ画像と写真の時計の相違点。

実物写真の方にはスモール・セコンド、つまり別軸で秒針があります。
また、12のインデックスの下に、

J.W.Benson
London

と書かれていて、製造国とメーカーがわかります。

竜頭と短針のデザインが違う。
アニメ画像は、秒針が同軸の中三針。形状はバー針。注)リーフ針のようにも見えます……
実物写真は、短針がスペード針ですね。

アニメはぽってりと厚みのあるシャフトに平たい竜頭。
写真はストレートなシャフトに球状に近い厚みを持つ竜頭。

共通点は、なんといっても全体のデザインと、文字盤の数字などのフォントがアラビック・インデックスであり、そのデザインが酷似している。
文字盤を覆う(表側の)蓋のない、オープンフェイス。

写真は撮影時の光線の具合で、ゴールドに近い材質感がありますが、実際には素材は銀無垢、純度の高いシルバーです。
アニメ画像は月明かりの下、という設定で見るからにシルバーっぽいテクスチャではありませんか?

実物時計が、どうして純銀製だとわかったか?
時計の修理などに作動部分(ムーブメント)を露出させるための裏ぶたがあり、そこが二重ぶたになっています。外側のふたを開けると何かマークが刻まれていて、これは「ホールマーク」といって英国政府が当時度重なる偽造銀製品に対して、品質保証のために付けた特別な刻印です。
イメージ 2

ホールマークには品質保証以外にも様々な種類があり、この時計には「スタンダードマーク」「メーカーズマーク」「デイトレター」などがつけられていました。これにより、この時計がいつ、どこで、どの会社が作ったか、わかるようになっているのです。

前述のとおり「スタンダードマーク」により、この時計が純銀製(スターリングシルバー・純度92、5パーセント以上)であると保証され、
「アセイオフィス・マーク」により、ロンドンにあるメーカー製であること、
「デイトレター」により、1916年に作られたものだということがわかっています。

んで、
これはうろ覚えで全く自信がないのですが、ベンソンには同じシリーズでスモール・セコンドがないタイプのバリエーションモデルがあったような気がするのですが……。
インデックスがローマ数字のタイプは、よく見ますけどね。


1928年ころ。ベンソン金時計。
材質がゴールドだと、やっぱしちょっとお高い。

えりぴょんはもっと評価されるべき。鈴木絵理さん 前篇

$
0
0
『ヘヴィーオブジェクト』の正統派ヒロイン・ミリンダ=ブランティーニ中佐。
 
イメージ 1
CV:えりぴょん(鈴木絵理さん)。

わたしにとっての原点は『六畳間の侵略者!?』(14年夏アニメ)の東本願早苗。六畳間の押入れに棲むことになった地縛霊。カップラーメンが潰れてしまって、泣いているシーンが強烈な印象を残しています。要するにドジッ子幽霊だったわけですが、声とキャラとのマッチングが素晴らしかった。

東本願早苗
イメージ 2
ミリンダ

「六畳間」以前にも私との接点があるのですが、放送を観ていた当時は全く分かりませんでした。
でも、わからないなりにそれおなで以前、取り上げていた話題があります。



2013年
『凪のあすから』(13秋14春2クールアニメ)
 第六話「巴日のむこう」
えりぴょんはメインキャストたちのクラスメイト、鹿元 和代・役でした。
 
イメージ 3
プール回です。
この件に関して、話題が思わぬところに広がりすぎたので、別稿を立てます。
以下、次回へ。


『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』(13年冬アニメ)
第5話「ラブレターの真相は修羅場」女子生徒B
プール回です。

夏川真涼(CV:ゆかり姫)がおぼれて、鋭太が人工呼吸します。
イメージ 4

その時のモブ・女子生徒BのCVがえりぴょん。
 
イメージ 5
奇しくも、同年2アニメ「凪あす」と「俺修羅」で水着姿。


2014
『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』(14年春アニメ)
http://www.youtube.com/watch?v=BJW88qnv1bA

茨夕(CV.鈴木絵理)「mission:Love Me Do♡」試聴映像

茨夕は冒険部の副部長。
 
イメージ 6
三代目・部長の唯我 一心(CV:興津和幸さん)が好き、という役。


『きんいろモザイク』(13年夏アニメ)
第10話「すてきな五にんぐみ」女子生徒C
『ハロー!!きんいろモザイク』(15年春アニメ)
第1話「はるがきたっ」女子生徒A
第2話「プレゼント・フォー・ユー」女子生徒C
第7話「マイ・ディア・ヒーロー」女子生徒A


『グリザイアの果実』(14年秋アニメ)ニャンメル
 
イメージ 7

猫が死んでしまうアニメは「グリザイア 」の他に

「君嘘」(14年秋・15年春アニメ)と「まじもじるるも」(14年夏アニメ)を観ました。
因みに「きんモザ」と「グリザイア 」は両方とも天衝監督作品。


2015年
『冴えない彼女の育てかた』(15年冬アニメ)姫川時乃。氷堂 美智留が所属するバンド「icy tail」のギタリスト。
 
イメージ 8


『がっこうぐらし!』(15年夏アニメ)女子生徒Cは第1話だけに出演。
うう、わからん。
 
イメージ 9
チョーカーの少女・柚村 貴依(中央)と一緒に登場。

OPムービーには二人しか映っていないからヘアバンドが女子生徒AポニーテールがB、だとすると、
 
イメージ 10
ツインテールにリボンの娘がC、という事になるのだが……。

えりぴょんはもっと評価されるべき。鈴木絵理さん 後篇 →友ちゃん(飯田友子さん)

$
0
0
前回から続いてえりぴょんの過去出演アニメ。


「凪あす」第六話「巴日のむこう」

更衣室での着替えシーンがあって、サービスカット。
イメージ 2
 
初回目視聴ではかやのんがやっぱり未来の団地妻だったことを再認識する。
イメージ 1

光と紡が、なんだかライバル意識に目覚めてしまい競泳することになります。ターンの時に足の爪を剥いでしまった光をまなかが保健室に連れて行く。
 
イメージ 3

ストーリーはいよいよ深部に至り、きめ細やかな心理描写が展開します。
複雑な想い、伝えられない真心、互いを思いやる気持ちが却ってもどかしい気分を募らせる自己矛盾。
このあたり、さすが『TARI TARI』などの青春群像劇を作ってきたP.A.WORKSさんと思わせる。
 
イメージ 4

余談ですが、この回で光の幼少期を演っていたのが、はんめぐ(潘めぐみさん)でした。
さらに、クラスメイトのモブで政木 千春のCVがともちゃん(飯田友子さん)。


話がズレて、ともちゃんの話題。

不思議なご縁で、ともちゃん、えりぴょんは「凪あす」以来3年ぶりの共演。
「ULTRA SUPER ANIME TIME」で今期・放送される、
『おしえて! ギャル子ちゃん』(16年冬アニメ)

http://galko.jp/staffcast/

オカルトを愛するオカ子のCV: 飯田友子さん。バンドをやっている。
バンド仲間にメタ子(CV: 加隈亜衣さん)と不思議ちゃん(CV:久保ユリカ)。
ブド子のCV:えりぴょん(鈴木絵理さん)

昨日が初回放送でしたね。
ついさっき観ました。
まだえりぴょんも友ちゃんも、出てこない。

さらに、もっと話がズレて、ともちゃん出演のアニメCM。
漢検公式アニメ「彼女が漢字を好きな理由。」前編
 
イメージ 5

ともちゃんは、波多野夏海の役。EDの後に登場。
主演はあやっぺ と つぐつぐ。実際観てみたら、アニメとしては王道。作画も美術も造りは水準以上で何より画面全体がきれいで、ほとんど劇場作品レベルじゃない?


最近の漢検、お金持ちだからな~。いろいろ手を出してくるな~。
わたしがネットで漢検の模擬テストを受けると、大体準二級くらいから怪しくなり始めて、二級で挫折する。
読めるけど、書けないからだ。
書かなくていいなら、2級までは楽々合格。



話を元に戻して、
えりぴょんはアニメの水着回にスラスメイト役で登場するのが宿命?
 
 
イメージ 6


月刊少女野崎くん 特典アニメ 第五号「俺と太陽、どっちが眩しい?」


昭和元禄落語心中 第1話 感想 その1

$
0
0
楽しみにしていたアニメです。
始まる前の期待度は、新作アニメだけで言うと上から数えて3番目くらいでした。


この先は、ネタバレだらけです。




初回は1時間特番で、たっぷり堪能できました。

CVが豪華です!

イメージ 1
 
主人公:三代目有楽亭助六のCVは関智一さん。
関さんと私の接点は↓

『新世紀エヴァンゲリオン』(95秋・96春)の鈴原トウジ
『ドラえもん』(2005年~)骨川スネ夫
『STEINS;GATE』(11年春・夏)橋田至

イメージ 2
……スミマセン。このブログで散々わかったようなことをほざいて来たわたしですが、ホントはまだまだ初心者にすぎないということがわかってしまいました。かなりキャリアのある、有名声優さんですが、まさかスネ夫とダルが同じ中の人だったなんて、わかってなかった。でんでん分ってなかったよ、わたし。

もう一人の主人公と言っていい、師匠の有楽亭八雲。CVは石田彰さん。
石田さんと私との接点は、

『夏目友人帳』(08夏09冬11夏12冬の四期)名取周一
『サーバント×サービス』(13年夏アニメ)ルーシーの父。
『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』(15年秋アニメ)磯崎齋。
イメージ 3


このアニメを観ていて思ったのは、江戸弁の台詞が気持ちいい、という事。
普段のセリフにまで監修が入っているのかわかりませんが、古典落語は江戸弁がしゃべれないとサマにならない。

相当、よいです。声優さんが、がんばっているな、と感じられる。
ただ、一点だけ、ちょっと気になった言葉があります。

「芸者修行」

江戸方言では「ひ」が発音できず「し」になってしまうのは有名。
例えば、
ご贔屓(ごひいき)→ごしいき
火鉢(ひばち)→しばち

その他にも独特の言い回しや発音があり、

手拭い(てぬぐい)→てのごい
棟梁(とうりょう)→とうりゅう
大工(だいく)→でえく
遊び(あそび)→あすび
「あそこへ」→「あすこへ」

また、小さい「ゅ」は発音されない。
芸術(げいじゅつ)→げいじつ

第1話に出てきたお栄は、小夏の母・みよ吉(CV:林原めぐみさん)の友人でお茶屋の女将(?)
もし彼女も江戸方言の話者だとしたら、
「芸者修行」ってのはちぃとばかし、いただけねぇな。
「しゅぎょう」は江戸っ子が発音すると「しぎょう」になっちまうんだぜ。

んでんで。

しんじくの末廣亭(すえしろてい)が出て来るんだけど、これは舞台設定が『じょしらく』(12年夏アニメ)と共通。
ただし「昭和元禄 」と「じょしらく」にアニメとしての共通点はあまりない。
「昭和 」は中身が落語。「じょしらく」は枠組みが落語で、中身は日常系。
あ、完全に一致している項目が、一つあった。
それは監修が、林家しん平さんだという点です。

「じょしらく」末廣亭・外観 ↓
イメージ 4
↑「昭和 」外観
イメージ 5
イメージ 6
「昭和 」室内↑

舞台に対する座敷席の位置関係と、お弁当を使う人が多い点(飲み物は酒の場合が多い)が正確に描写されていた。

ぅああ、リアルな描写だなあ……って思っていたら、エンドロールに出てきたので、なるほどと思ったさ。

協力:末廣亭

ていうか、わたしはホントのこと言うと、5~6回くらいしか中に入ったことないんだけど。
(しかも夜席に入ったのは2回きりで、あとは昼席だったから大トリを見たことはないんだよ)

次回に、続く。

『昭和元禄落語心中』 感想 その2

$
0
0
もう第2話の放送が終わっていますが、わたしはまだ観ていません。

この先、ネタバレがありますが、第1話に関する事柄です。



前回取り上げた『じょしらく』は舞台が寄席の楽屋だけれども、テーマは落語じゃない。女子トークを中心とした日常系アニメだった。だから、声優さんが落語を語っているシーンがほとんどない。
Blu-ray と DVDに付属の特典CD内にキャラクターソングならぬ「キャラクター落語」が収録されていたけれどね。

ところで。
「じょしらく」以外に落語を取り上げたアニメはあったのだろうか。

最近、古典落語が出てきた他のアニメは、
『クエリオンロゴス』(15年夏・秋アニメ) 
第8話 「貫け!虫の一分」
15年8月28日:放送
15年9月2日:視聴

土聞 努虫(CV:淺井孝行さん)は、プロの噺家である兄に対するわだかまりから素直になれない時期があったが、この回を機に自分も噺家を目指すことになる。

イメージ 1

演目は「疝気の虫」

バレ話(破礼噺)です。
下ネタだけど、古典落語なんですよ。若い女性が聞くと、こんな表情になる噺。
イメージ 2
小学生の海凪 花嵐(CV:小澤亜李さん)は、意味がわからずポカ~ン。
純情な綺声神 心音(CV:千菅春香さん)は、顔を赤らめてしまう。
粗朶 桜子(CV:白石涼子さん)は、大人だから余裕があるが、
月銀 舞亜(CV:佐倉綾音さん)岩上 ショウコ(CV:中野さいまさん)は、微妙な顔。


さて、「昭和 」第1話に出てきたネタは、

「死神」怪談話の大ネタ
「出来心」泥棒噺
「初天神」前座噺
「鰍沢」これも怪談の大ネタ。
(ネットで調べたら「二番煎じ」がラジオからチラッと流れてくるのが聞こえる、という情報がありました)


「死神」の下げには演者によって様々なバリエーションがあるけれど、有楽亭八雲師のはオーソドックスに、ローソクが消えて噺家が板に倒れ込んで終わる。
 
イメージ 3


もうひとつ、気になった点。

八雲師の「死神」で、途中まで羽織を着ていた師匠が下げでは脱いでいたけど、どこで脱いだのか?さすがに全編通しはできないから中略のカットが入るが、脱いでいるシーンはないからどこかで脱いだのだ。まあ、人によるけど普通、羽織は枕が終わって本筋に入ったところで脱ぐんだけど、師匠は噺の途中までは羽織を着ていた。与太郎のモノローグに入って呪文を唱えたところでは、もう脱いだ後なのだ。
逆に、噺の途中で羽織を脱ぐシーンがあるために着ている必要がある「初天神」を与太郎が演ったシーンでは、前座のため着ることができずに着流しで話していた。


小夏が父親(助六)のバージョンで「死神」を演るシーンがある。
実は、画伯(小林ゆうさん)も関さんも落語の経験があり、特に画伯は口座に上がって噺をするほどの実力者。
小夏の噺には音声がなかったけど、今後は彼女の話を聞くことができるのでしょうか?

また、与太郎の噺「出来心」は時間にして10分間に及ぶ大熱演で、ほとんど素人(役の上での与太郎)とは思えない語り口だった。後半、音声が絞られBGMが被せられたけど、ちょっともったいない気がした。噺は噺で、ちゃんと聴かせてほしい。
それと、家賃を取立てに大家さんが八五郎の家に来る際は、大家が野外なので目上でも下(しも)から入ってほしかったかな。年長者で立場も上の大家を室内に招き入れたところで、上座を勧めてかみしもが入れ替わるのが普通。
なのに、アニメでは与太さん、野外の大家さんを上座にしてかみしもを切っちゃった。

おしまいに、師匠である有楽亭八雲の「鰍沢」を聴きながら居眠りをして破門されてしまう与太郎だが……

巧い噺ほどよく眠れる。

下手な語り口で演られたしにゃ、とてもじゃないけど寝てなんかいられないけど、うまい噺てぇヤツはうっとりと引き込まれていい心持になっているうちに、ついついウトウトしてしまうもんなんでさぁ。
って、こりゃあ言い訳だね。何と言われようとも、話してる方は怒るわなあ。

談志師匠じゃなくても、怒るよ、そりゃ。

16年冬アニメ『紅殻のパンドラ』感想

$
0
0
単純に面白い。
萌えアニメ。

ほとんど期待していなかったのだけれど、第1話を観たら継続視聴決定となってしまった。

元ネタは「攻殻機動隊」なのだそうだが、わたしは全く見たことがない。昔から、っていうか押井守監督の劇場版(95年劇場公開)に興味はあったものの、TV版には接点がなかった。
かなり情報量が多そうで、怖気をふるってしまったのだ。観るのに身構えるというか、心して観なきゃいけない感じがして、手が出せないでいた。
わたしの悪い癖だ。観る前から考えすぎなんだよ。

一方、こちら今期アニメの『紅殻のパンドラ』は、何も考えずに楽しめる、ド直球なエンタメアニメ。
頭からっぽで、ダイジョブ。
たのしい、おいしい、眼福。


例えば、バトルシーンでもデフォルメされたキャラデザが作り物っぽさを演出していて、ハラハラはしても深刻にならなくて済む。
もしかすると、生身の身体じゃないことが印象付けられているせいかもしれない。
そしてそれは、頭身を下げたギャグキャラが多用されていることに加え、関節などに線を書いて機械であることを明示していることも一因となっている。

この描き方は『武装神姫』(12年秋アニメ)↓に共通点がある。
イメージ 1
関節(肩・肘・手首)がわざと機械っぽいタッチで描かれる。

「 パンドラ」↓やはり腕まわりの関節が、機械っぽい。
イメージ 2

「武装神姫」のアニメーション制作は、エイトビットさん。
「 パンドラ」の方は、Studio五組さん。
「8」と「5」の接点がわたしとも交わるアニメは、
『東京レイヴンズ』(13年秋・14年冬2クールアニメ)
アニメーション制作がエイトビットさんで、
各話制作協力という形でStudio五組さんが参加されていました。

因みに、OPはZAQさん。
【ZAQ】TVアニメ『紅殻のパンドラ』OP主題歌「hopeness」Music Video Short Size


さて、戦闘用アンドロイド「クラりん」(クラリオン)のCVはぬまちゃん(沼倉愛美さん)。
私との接点はいろいろあるのだけれど、今回は的を絞って、特に
『極黒のブリュンヒルデ』(14年春アニメ)を取り上げる。
斗光奈波は、相手の目を見ることでその人の記憶を操作できる能力を持つ魔女。

第8話「残された手がかり」
イメージ 3
斗光奈波 ←CV:沼ちゃん→ クラりん
イメージ 4


ところで、

なんだかねえ…… 劇場版があるらしいんだけど……。

観せろや、ごるぁ。出し惜しみすんなや、ごるぁ。
って。
誰に言ってんだか?

……観、観たいぢゃないか。アニメの前日譚なのか?
「放送直前SP」みたいな特番で放送してくれたっていいぢゃないか……。

16年冬アニメ・観る前の期待度ベスト5  アンド 「しょこめざ」しゅが!

$
0
0
事前情報で、期待の大きさをランキングしてみた。
まだ第1話までしか見ていないアニメが多い。
とりあえず、視聴前期待度→現時点での評価 を表にしてみた。



順位
タイトル
期待の理由
1話を実際に観て
ハルチカ
~ハルタとチカは青春する~
青春アニメの王道
(みたいに見えた)
枠組みは「ユーフォ」で、
内容は「氷菓」京アニかよ
少女たちは荒野を目指す
CVとキャラデザ。
思ったほどの事はないか?
設定が「冴え彼」に似すぎ。
昭和元禄落語心中
本格落語アニメと聞いて……
予想以上に面白かった。
亜人
TVCM
最高だ。スゴイ!
僕だけがいない街
CMのプロモで原作ダイジェ
ストが映っているのを見て。
予想にたがわず面白かった。
2話観ても衰えず。



本当は3話まで観ないと正当な評価はできないのは分かっていますが……。

4位の「しょこめざ」は、ばけた!
第1話を見て「大したことないじゃん」とか思ってしまったが、
第2話を観て「おお、やっぱ良いわ」って、掌を返した。急上昇だ。

観る前からCV陣がスゴイとは思っていた。
明坂聡美さんは、最近よく観る。本数的にはそれほどでもないのだけれど、わたしが好きなアニメでキャラが立った役が多い。

テンポのいいストーリー進行はお見事!
でも、個人的にここまで好印象となったのは多分、結城 うぐいすCV:しゅが(佐藤聡美さん)がスゴかったから。

ここ最近、砂糖成分が足りていなかった。
本数的には「激減」というわけではないけれど、わたしが注目するアニメにおけるメインキャラ率で言うと、かなり少なくなっていた気がする。   (事件の影響か?とか、余計な心配してしまったさ)
声を聴いて、最初、誰だかわからなかったさ。
新人さんかと思た。
エンドロール見てひっくり返った。
んでんで、んで。
もいっかい観直して「ああああああ……砂糖成分、せっしゅ……」

ざーさんのCVは、もう普通に安定感。いう事なし。
黒田CVのちっすー(千菅春香さん)がちょっと意外な役だったけど、しゅがのほけきよにはびっくりだよ!
ざーさん・しゅが共演は、言うまでもなく『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(10年秋・13年春アニメ)

黒猫とラスボス、ですね。
イメージ 1
田村 麻奈(しゅが)実五更 瑠璃(ざーさん)
……スミマセン。TVアニメの画像ではありません。
イメージ 2
結城 うぐいす(しゅが)小早川 夕夏 (ざーさん)
(画像は左右反転しています)

「しょこめざ」第2話は、ストーリーテリングの基本、メンバー収集。
始めはおびえていた結城 うぐいす、意外とやる気を出してついにメンバー全員がそろった!という運びでした。
わくてか「私のちょっぴり女子高生臭いロッカーに謎レターが?どうしよう、これ」 かあいいいい!
イメージ 3
「ひっ、ごめんなさいい」んがあ、かあいいよ、しゅが!

イメージ 4
上級生に囲まれ、女子トイレにまで押しかけられて、ついに泣き声を上げるところのCV、さいこ~!!!

ストーリ的には「ポップの謎」で伏線を引っ張って……、ほけきよ=うぐいす と判明。
しゅがの役柄は本屋さんの女店員、しかも伝説の絵師。

……ん?

本屋の店員、しかし、実は知る人ぞ知る○○。これって……
「デンキ 本 」か。

『デンキ街の本屋さん』(14年秋アニメ)つもりん=つもりはるか
イメージ 5
『少女たちは荒野を目指す』(16年冬アニメ)ほけきよ

次回予告が……耐えがたき衝動。
「北条君は、……ぅ ふう…って、なった?」
「シンジ君は、ハアハア……う 最低だ」って、なった。

「ULTRA SUPER ANIME TIME」(3rd SEASON)感想

$
0
0
時々書き忘れますが、基本的に「感想」と題した投稿には

ネタバレが含まれます。



1枠目
「おしえて! ギャル子ちゃん」
全体に下ネタ。
乳輪 乳首 陰毛 パンツ タンポン
サブタイトルだけを読むと「だいじょぶかよ?」と思うほど。
ただ、ギャル子は見た目ほどぶっ飛んだ性格ではなく、素性はむしろ古風で女の子らしい優しさを持っている。
料理好きで家庭的だったりする。

のとまみ(能登麻美子さん)がナレーターで、おっとりした声で、さりげなくきわどいセリフをしゃべるのが、美味しい。心配ネタのフレーズも、あえて硬質な医学用語。
イメージ 1
ナプキン派は処女、タンポン派は非処女って本当ですか?

余談だが、伝説の歌姫・山口百恵さんの著書『蒼い時』(1980年)には、撮影時に自分の都合で交換できないという理由でタンポンに切り替えた(処女だが←カッコ内わたしの注)エピソードがあった……ような気がする。

もっと余談だが、再放送のモ~ンスタ~モ~ンスタ~モンモンモンモンモ~ンスタ~……じゃなくて、
『Monster』(2004年4月~)を観ていたら、モブでのとまみが出ていた。看護婦1とか。
調べたらこの後に登場のメインキャラCVなのだが、まだ出てこない(第3話時点)。
ああ、何気なく観始めちゃったけど、なが~い話だった。最後までやるのか?最後まで観れるのか?


2枠目
「石膏ボーイズ」
脚本・シリーズ構成が、
横手美智子さん。
きりがないからわたしとの接点は書かないが、わたしの好きな作家さん。

声優さんについて。
ヒロインのCV:古城門志帆さん。
わたしとの接点はモブではたくさんあるけれど、メインでは初めて。

ボーイズCVに
杉田チェインバー智和さん。
立花やまじょ・生徒会長・慎之介さん。
福山ぬるふふ潤さん。
小野セバスチャン大輔さん。

そして、マネージャーCVがたかぴろ(櫻井孝宏さん)。


それにしても……。
このシリーズには有名男性声優陣が多く出演している。
「ギャル子」にもスライド登板している。
豪華だ。


3枠目のキャッチコピーは
すこしだけ切ない大人の紙芝居。

全4話で毎月タイトルが新しくなる。
1月は
「旅街レイトショー」です。


続く。

『旅街レイトショー』第3夜「夏祭り」感想 アンド 新海監督の新作

$
0
0
前回に引き続いて、
『旅街レイトショー』個別の感想。

読みきりオムニバスで、設定が「人生の岐路」「別れ」を取り扱うという点以外は、各話にストーリー的関連はない。

この先、

ネタバレあります。


……動かない。
なにしろ紙芝居だからなあ。

前期の『影鰐-KAGEWANI-』が同じ手法だった。
個人的に苦手なホラーアニメを勢いだけで最後まで観てしまったが、まあそれはそれとして。
わたし、かなり気になります。

動いている部分(しゃべっている口元など)を見ると、ちゃんと音と合わせているので、手を抜いているわけではない。
意図的に(枚数を)落としている理由は分かる。
物語のテーマに沿った形で、独特の雰囲気を醸し出している。
現実的には、時間と制作費の問題もあるだろう。

アニメーション制作が、コミックス・ウェーブ・フィルムさん。
ロゴを見て思い出しました。
新海監督作品でお馴染みのマークだったからです。

画面を見た瞬間、尋常じゃないものを観てしまった思いに気絶しそうになるほど美しい美術と、
すべてをゼロから作り上げなければならない宿命にあるアニメで、現実世界を描き出すための必須条件である「物理法則を正確に描写」した作画、
これら新海アニメの真骨頂を具現化したコミックス・ウェーブ・フィルムさんが、ここで敢えて「動かさない」作品を作ったことの意味を考えさせられてしまう。

確かに。
アニメ作品を観て「よく動く」ことは一つの物差しとなる。
こんなに枚数を使って表現してくれて、ありがとう。って思うもの。

でも、動いていることが全てというわけではないという、アンチテーゼともとらえることができる。

まあ、考えてみれば、当たり前の事なんだけどさ。
絶対声量の豊富さは歌のうまさの一つの指標だけれど、ささやくような語り歌が心の一番深層部にしみ込んでくる快感は、誰しも覚えのあるところ。

第3話「夏祭」
終わってみればよくあるパターンだけれど、途中まではオチをいろいろ推理しながら楽しめた。
ラストに近い場面「ゆかりの家・外観」で、どんでん返し的に各キャラの出自が暗示される。
予想はつくとはいえ、演出は見事。
イメージ 1
 ゆかり:遠藤璃菜 ハルカ:儀武ゆう子
イメージ 2
 
男の子のギブちゃんは「たまゆら」シリーズの桜田麻音ですね。
今期は『蒼の彼方のフォーリズム』にも出ています。

ヒロインのゆかり。
どっかで見たような気がするんだけど、
遠藤璃菜  …って?
誰だっけ。

『ばらかもん』(14年夏アニメ)で、ヒロイン琴石 なる(CV:原涼子さん)のクラスメイト久保田 陽菜の子でした。原さんも遠藤さんも当時キャラと同じ世代の小学1年生だったのを覚えています。
現在10歳。

ところで、また話がズレるのですが、コミックス・ウェーブ・フィルムさんつながりで。
『君の名は。』

今年の夏-16年夏、だそうです。

タイトルには必ず句点をつけてください。

コメントをお読みいただいてお分かりのように、間違えました。お詫びして訂正いたします。
「、」が読点で「。」は句点です。ごめんなさい。

真知子と春樹が数寄屋橋で。ああ、運命の擦れ違い……っていうやつとは無関係ですから。
 
イメージ 3

うあああああ、お父さんそっくりだねえ、中井喜一さん。

15年秋アニメ これを観た。ランキング

$
0
0
これを観終った。とにかく観たんだ。

15年はあまりに前のめりにアニメに関わりすぎて、自分でも収拾がつかない状態になって来ていた。
観るのが手一杯。感想を書く暇がない。

でも、とにかく最後まで観ました。

上からおもしろかった順に並んでいます。

感想などを書こうと思うといくら時間があっても足りなくなるので、ただ並べただけです。
感想は、順次書ける物を書いて行きたいと思います。


シュタインズ・ゲート  (再→第2クール目
ノラガミ ARAGOTO (第2期)
終物語
うたわれるもの 偽りの仮面  第2クール継続→
櫻子さんの足下には死体が埋まっている
ヘヴィーオブジェクト 第2クール継続→
うしおととら  →第2クール目 
ルパン三世 新シリーズ 第2クール継続→
すべてがFになる -THE PERFECT INSIDER-
緋弾のアリアAA
コメット・ルシファー
ワンパンマン
ご注文はうさぎですか?? (第2期)
ご注文はうさぎですか? (再放送)
ヤング ブラック・ジャック
俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件
対魔導学園35試験小隊
アニサン劇場「ノゾ・キミ」
いとしのムーコ  第2クール継続→
学戦都市アスタリスク
おそ松さん  第2クール継続→
ゆるゆり さん☆ハイ! (第3期)
落第騎士の英雄譚《キャバルリィ》
アクエリオンロゴス →第2クール目 
小森さんは断れない!
コンクリート・レボルティオ 超人幻想
オシリスの天秤
昭和物語(再)
ミス・モノクローム -The Animation- 3 (第3期)※ウルトラスーパーアニメタイム
血液型くん! 第3期  4期継続→
てーきゅう 第6期  7期継続→
JKめし! 第2クール継続→
温泉幼精ハコネちゃん
あにトレ!EX
PEANUTS スヌーピー
ハッカドール ※ウルトラスーパーアニメタイム
影鰐-KAGEWANI- ※ウルトラスーパーアニメタイム

再放送が1位ですが、面白いから再放送されたんだよね。しかも、最終話がああなってこうなって……。
相変わらずショートアニメに厳しい。下から数えてほとんどのショートアニメが浮かび上がれていない。
『いとしのムーコ』がよく頑張って「小森さん」がちょっと頑張った。
結局40本でスタートして、途中から2本増えて、4本切った。37本で終了。
途中から増やしたのは『あにトレ!EX』とアニサン劇場『ノゾ・キミ』です。
約半日にわたって、この2本が抜けているバージョンが掲載されていました。お詫びして訂正いたします。
 
なお、「あのはな」(再)がランク入りしていませんが、評価外、すなわち殿堂入りアニメという扱いになっております。



15年秋の「ごちそうさま」

様々な理由で、途中から観なくなったもの。

タイトルと理由

「VALKYRIE DRIVE -MERMAID-」
ヴァルキリードライヴ マーメイド 修正がきつすぎる。

「終わりのセラフ  第2クール」
まったく不思議、なぜ観なかったか?切る理由はなかった。

「Lance N’Masques(ランス・アンド・マスクス)」
特に悪い点はなかったが、心に引っ掛からなかった。

「THUNDERBIRDS ARE GO」
3DCG+ミニチュア・ジオラマ 思い出は美しずぎて。

16年冬アニメ・これを観ている。

$
0
0
これを観ている。とにかく観ているんだ。

去年は、特に終りの方はあんなふうにグズグズになってしまったので、その反省を踏まえて今年は本数を減らそうと……
減らす……
おもてるんだほんとでさあだんなかんべんしてくだせえへらしたいんだへらすんだよう シクシク。

上から50音順に並んでいます。
感想は後で書きますが、ただ並べただけです。


1  あ  蒼の彼方のフォーリズム
2    赤髪の白雪姫  → 分割第2クール
3    亜人
4    アクセルワールド(再)
5    アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
6    暗殺教室   第2期
7  い  いとしのムーコ →第2クール目
8  う   うたわれるもの 偽りの仮面  →第2クール目
9  お  大家さんは思春期!
10   おしえて!ギャル子ちゃん
11    おじさんとマシュマロ
12    おそ松さん    →第2クール目
13  け GATE(ゲート)   →分割第2クール
14    血液型くん!4
15  こ 紅殻のパンドラ
16    この素晴らしい世界に祝福を!
17  さ  最弱無敗の神装機竜
18   し  JKめし!    →第2クール目
19    少女たちは荒野を目指す
20    昭和元禄落語心中
21  せ  石膏ボーイズ
22  た  だがしかし
23    旅街レイトショー
24  ち  ちはやふる(再)
25  て  ディバインゲート
26    Dimension W
27    テイルズ オブ アビス(再)一コマ目(日曜)
28    テイルズ オブ アビス(再)二コマ目(火曜)
29    てーきゅう 第7期
30  な  ナースウィッチ小麦ちゃんR(新作)
31  に  虹色デイズ
32  は  灰と幻想のグリムガル
33    化物語 (再)OMバージョン
34    ハルチカ~ハルタとチカは青春する~
35  ふ  ブブキ・ブランキ
36  へ  ヘヴィーオブジェクト  →第二クール目
37  ほ  僕だけがいない街
38  ま  魔法少女なんてもういいですから。
39  む  無彩限のファントム・ワールド
40  も  MONSTER (再)
41  ら  ラクエンロジック
42  る  ルパン三世 →第二クール目

「赤髪の白雪姫」を分割第2クールと表記しましたが、公式には15年夏アニメに引き続き、2ndシーズンと言う扱いです。

「テイルズ オブ アビス」は08年秋・09年冬アニメの再放送です。
一週間で二コマ放送して全26話を1クールで放送するようです。うっかり見始めてしまいましたが、これを観るなら『FAIRY TAIL ZERO』を観ない理由はないんだけどなあ……。

「ナースウィッチ小麦ちゃん」
わたしの神様が「こんなの再放送してるんだ、懐かしい……」って言ってたけど、すごく昔のアニメみたいですが、この「R」は新作です。

「化物語」はそれおなで、つい最近取り上げました。以前からちゃんと続きで観たかった。さらにオーディオコメンタリも楽しみです。

42本でスタートです。半分ぐらいまで……
減らす……
ほんっとーにおもてるんだほんとだよみのがしてくだせえへらしたいんだへらすんだようへらす…… シクシク。


16年冬の「食わず嫌い」

様々な理由で、最初から観ないと決めたもの。
タイトルと理由


「霊剣山 星屑たちの宴」  
理由はない。ヨナも観なかったけど、アジア系は食わず嫌い?そんなつもりはないのだが。

「NORN9 ノルン+ノネット」   
乙ゲー原作。画がキレイだったけど、CVも良さげだったけど。

「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」
ゲーム世界観が広大過ぎて怖気づいた。「2」だし。

「FAIRY TAIL ZERO」  
同上。「2」じゃないから観ればよかった。

「プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ」
 同上。

「デュラララ!!×2 結」 
これも前のを見てないから。

「シュヴァルツェスマーケン」 
理由はないけど、同じようなアニメが他にたくさんあるような気になってしまった。

「闇芝居(3期)」 
一期を3話切した。私が観るべきアニメではない。

「リルリルフェアリル~妖精のドア~」 
私が観るべきアニメではない。

「魔法つかい プリキュア!」 
もう、プリキュアシリーズはずっと見てないんだ。

間違えてもタダぢゃあ起きない タイトルのおしまいに「。」が付く作品

$
0
0
句点と読点を間違えるなんて、バカなの?

「僕街」のヒロイン:雛月 加代だったらそういうかもしれない。
ホントはその後に続く言葉があるんだろうが、省かれている。
「バカなの?死ぬの?」

「 エヴァ 」のアスカだったら、もうちょっと違う言い方だろう。
イメージ 1

ひとつ前の記事で、間違えました。
でもまあ。
おなざりなブログなもんで、許してヒヤシンス。

「俺の妹」に関しても再確認できたしな。
第一期『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(10年秋アニメ)
第二期『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』(13年春アニメ)

おかげで、こんな曲も聴くことができたしな。

タイトルのおしまいに「。」が付く曲。その1

Flower declaration of your heart 『輪廻のラグランジェ』season2 ED
「忘れないよ。」
歌:中島愛さん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18508229

おお、いい歌やぁ……。
まめぐ?
ああ!
「ラグりん」観てませんわかりませんスミマセン。
ムービーの前半はアニメのエンディングになっていてキャスト表が映るんだけど、ぐぎゃ。

ヒロイン・京乃まどかのCVがキャリさん(石原夏織さん)わたしの原点は「変猫」の小豆梓。
フィン・エ・ルド・スイ・ラフィンティのCVがあさちゃん(瀬戸麻沙美さん)今期「ちはやふる」再放送中。
ムギナミのCVはかやのんだ!!かしこまり~。←観てないけど、知ってる。

ほかにも、みもりん、なっつん、のとまみ、ひーちゃん、りーや、そしてまめぐも!すげー。
男性はつぐつぐに、悠一さんに、オッキーに、おのD……
12年冬・夏アニメですが、ちょうど私が今みたいにアニメを観るようになった年だ。でも、
巨ロボアニメとお付き合いする方法を、まだ知らなかった頃だねえ。

それおなブログのお約束なので、ニックネーム→芸名
三森すずこさん、高森奈津美さん、能登麻美子さん、金元寿子さん、伊瀬茉莉也さん、中島愛さん。
松岡禎丞さん、中村悠一さん、興津和幸さん、小野大輔さん。

もう一曲。
タイトルのおしまいに「。」が付く曲。その2
https://www.youtube.com/watch?v=DtJUzndPK6c

『げんしけん二代目』OP
「げんし、女子は、たいようだった。」 
歌:上坂すみれさん

なつかしいにゃー。
この曲は、それおなで取り上げたことがありました(リンクが付いていたかは忘れちゃったけど)。

てなわけで、
タイトルのおしまいに「。」句点が付くアニメと曲をご紹介しました。

つまづいてもタダでは起きない、間違ったら調べる。
んで、何かまた世界が広がる。

間違い続きでもう起き上がれない。15年秋アニメ これを観た。を全面改訂

$
0
0
混乱が続いている、それおなブログです。

16年1月23日PM3:06
「15年秋アニメ これを観た。ランキング」

抜けているタイトルが3本あったので、改訂しました。

あんた、ヴァカァアアアアアア!!!!!!
間違い過ぎだよ。
いいかげんにしないと、風穴開けちゃうぞ!
イメージ 1
 

があああああああああ……もうだめぽ。
もう立ち直れない、起きられないよ。

でも、寝ながらでも改訂する。

黙っていりゃあ誰にも判らないものを、訂正せずにはいられないんです。

おわびして
すみませんごめんなさいもうしわけありません。
ていせいいたします。


抜けていた その1
実は『あにトレ!EX』を観ていました。
長縄まりあさんについて、ちょっと前にそれおなで書いているはずぢゃないか!
『小森さんは断れない!』のOPを取り上げたときに橘 紫苑のCVでの事でした。
2015/12/31(木) 午後 4:09

5分枠のショートアニメで、しかも途中(第4話)から何気なく観はじめてしまったので、あまり身を入れて観ていなかったんだよね~。
 
イメージ 2

このアニメの楽しみ方は二通りあって、
1パターンは、真夜中だろうとかまわずに、登場キャラと一緒に実際に身体を動かして、まじめにトレーニングする。ほんの5分なので気分転換になるかもしれない。
もう一つのパターンは、中高生のレオタード姿が存分に動くのを見て堪能する。
やや、キモオタおやじっぽい感じがしないでもないが。


抜けていた その2
アニサン劇場『ノゾ・キミ』
コミックスに付属のDVDをTV放送するプログラムで、4タイトル(各3話)が放送された。

初めのうちは様子がわからずスルーするつもりでした。
途中から観始めたのですが、観ればこれが意外と面白い。
ただ、やっぱり好き嫌いがあって、個人的に「スポ根」物はあまり見ない。ホラーものも好き嫌いが激しい。また、サッカーには全く興味がない。
『今際の国のアリス』は視聴が間に合わずネットで観たのですが、あまり肌に合わず追いかけて観るまでもないと思い1話切り。
『姉ログ 靄子姉さんの止まらないモノローグ』はつまみ観感覚で、横目で流し観した。
面白くて本格的に録画予約して観たのが『ノゾ×キミ』
『ファンタジスタ ステラ』は初めから観ようとは思わなかった。全く観ていない。

さて、その『ノゾ×キミ』ですが。
ヒロインの小嶺 ノゾミ。CVが諏訪彩花さん。
 
イメージ 3


13年にはモブが多かったすわちゃんも14年にメインキャラ率が上がり、
『悪魔のリドル』(14年春アニメ)でヒロイン:東兎角の役を獲得。
わたしが印象に残っているのは、 人生相談テレビアニメーション『人生』(14年夏アニメ)の鈴木いくみでしょうか。
それと「がおられ」の忍者林瑠璃とか。

また、巨ぬーにコンプレックスを持つクラスメイト・牧野 ユウキのCVは『食戟のソーマ』(15年春アニメ)で肉担当の水戸郁魅を演った、ずっち(石上静香さん)。でした。
私はなぜか、かやのんの声かと思っちゃいました。あの頃かやのんは巨ぬーの役を演ることが多かったという先入観があったんだ。
今聞きなおしたけど、やっぱちょっと似ています。
水戸郁魅と牧野 ユウキでは性格が真逆ですが、巧いこと演じ分けています。

もう一人のクラスメイト、綿貫 ミレイは心霊大好き水泳部員。CVは『実は私は』(15年夏アニメ)で、関西弁の吸血鬼ハーフ・白神葉子を演ったゆうちゃん(芹澤優さん)。
それから、クラスのアイドルだが実は腹黒い一面を持つ園田 ミチルが、まれいたそ(内田真礼さん)。
まれいの毒台詞は、ちょっと観ものだったゾ。
アニメ全体が勧善懲悪ではなく、いやな性格に思える人にもそれなりの理由があってのことだ、とするもの。
化けの皮がはがれたミチルに対して、主人公の須賀 キミオ(CV:小林祐介)が「プレッシャーから来る不安感がそうさせたのだ」とかばうような発言をしているのが印象的でした。ゆーしーは「 ソーマ」では丸井善二(メガネ君)でした。

ノゾミとミキオで、ノゾキミね。

このアニメはOPがとても印象的で、今でも時々聞いています。
https://www.youtube.com/watch?v=qr6Hhpk9BBY
「天手古舞」
歌:みみめめMIMI


抜けていた その3
2016/1/23(土) 午後 3:06の記事
「15年秋アニメ これを観た。ランキング」

赤文字で訂正文を書いたとおり、
「あのはな」(再)は、もう数えきれないほど観ていて、鑑賞というよりチェックを入れているような気分になりながら観ていたので、ランキングの対象とはしないことにしました。

着古した麻や綿の普段着みたいに、肌に馴染んで離れないところがあるかと思えば、今まで気が付かなかったことにハッとさせられる、不思議な感覚で観ていました。

ということで、せっかく土日がお休みの貴重な連休だったのに、溜まってしまった録画リストが全然減らない週末となってしまいました。調べ物と原稿書きで、丸一日潰れてしまった。

昭和ゲリオン落伍シンジ君、逃げちゃダメよ

$
0
0
こんなことはちょっとアニメを観ている人なら今更言うまでもないことなのか。
「昭 落 」と「エヴァ」のキャラがカブっているのはみなさん有名声優だから当然として、それでも全員がメインキャラなのがスゴイと、わたしは思うんだが。


新世紀エヴァンゲリオン
声優
昭和元禄落語心中
加持リョウジ
山寺宏一(54
助六
綾波レイ
碇ユイ
林原めぐみ(48
みよ吉
渚カヲル(タブリス)
石田彰(48
八代目有楽亭八雲(菊比古)
鈴原トウジ
関智一(43
三代目有楽亭助六(与太郎)


それぞれの過去共演作品を挙げてみる。

○やまちゃんと彰さん
『銀魂』
吉田松陽と桂小太郎

○やまちゃんとチイチ
『ソードアート・オンライン』(12年夏・秋)(13-12-31SP)(14年夏・秋)
茅場晶彦とキバオウ

○めぐさんと彰さん
え~、「うえきの法則」も「スレイヤーズ」も名前は知っていますが見てませんわかりませんスミマセン。
劇場版「名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌」(06年)では、彰さんは白馬探。まじっく快斗のライバル・高校生探偵。
めぐさんは言うまでもなく、灰原。

○ めぐさんとチイチ
「羊のうた」OVA(03年5月8月11月04年2月)
テーマソング
『羊の歌』
「Destiny~宿命~」
歌:千砂&一砂

○ちいちと彰さん
『PSYCHO-PASS』(12年秋13年冬)
狡噛慎也と縢秀星

○やまちゃんとめぐさん
やな感じだから書かないよ。いっぱいありすぎだもん。

んで、上の表をビジュアライズしてみた。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

この素晴らしいアニメに快哉を

$
0
0
メイン女性キャラの3人が、天ちゃん、りえりー、かやのん!
(雨宮天さん、高橋李依さん、茅野愛衣さん)


この3人がそろえば丼飯をおかわりしたくなる。美味しいに決まってる。
何も言うことはありません。
おわり。



……って、黙っていたら記事にならないだろう。
まあ、書きますけど。

1週遅れで始まった「このすば」
第1話「この自称女神と異世界転生を!」
16年1月14日:放送
16年1月18日:視聴

うひょー、天ちゃんのポンコツ女神。

ポンコツキャラで言うと『プラスティック・メモリーズ』(15年春アニメ)のアイラがありましたが、あちらは陰性のウィスパーボイス・キャラでした。こちらは陽性で前に出ていく声と性格です。

いやいや、それにしても最近の天ちゃんのキャラ設定は、かなりぶっ飛んできています。
一年前には「正統派姫様の声なら、この人」と太鼓判を押されていたのに。
14年11月に公開されたWebアニメ
『ベルサイユのばら(チャンネル5.5版)』では、マリー・アントワネットを演っていました(観てません)。
さらに「A.Z 」のアセイラム姫や『七つの大罪』14年秋15年冬)のエリザベス姫など、いかにも姫様らしい姫様の声が板についていました。

アニメで姫様といえば、
その1:デフォルメ・ツンデレ・強気・高飛車キャラのタイプと、
その2:リアル・おっとり・無垢・高貴・上品・世間知らず、なタイプ。
二分されると思うのだけど、天ちゃんは後者の方だった。
(前者のタイプの代表者は、ニックネームからして「姫」の田村めぐみさん。堀江由衣さんは1、2両方行けるか?竹達彩奈さんも前者だな)

天ちゃんは『一週間フレンズ。』(14年春アニメ)における、透明感のあるナチュラルボイス・かなり控えめ・ちょっと天然な女子の決定版、みたいなキャラ立ちが一方的に定着してしまうのを危惧したのかもしれない。

もう一つ別の引き出し「ダーク系」として、
『アカメが斬る!』(14年夏・秋)のアカメや
『東京喰種トーキョーグール』(14夏15冬)の霧嶋 董香などがあるけれど、
わたし個人としてはあまり魅力を感じない。食わず嫌いなのは否定しないけど、天ちゃんぽくない感じを受ける。

今後の戦略的展望・さらなる演技の幅の拡張を欲して、あえてぶっ飛んだキャラに挑戦しているとしたら、うなずける。


「モン娘」のミーアを初めて観たとき、狙った獲物は逃がさない執念深いヘビの化身であるキャラ立ちに、路線変更を感じました。
まさしくミーアの
「浮気したら許さないんだから!」
に代表されるハジけた台詞が美味しい。

この路線を踏襲する「このすば」では、第1話から天ちゃんのセリフのキレが全開で、もう、次々に溢れ出るばかりのうま味が口中に広がります。まるで、ナイフを入れた瞬間から肉汁がとめどなくあふれ出るジューシーハンバーグ入りビーフシチューのようです。
「アルドノア・ゼロ」アセイラム
イメージ 1
「このすば」アクア

第1話で、一つだけ異世界に何でも持っていけるアイテムに、自分自身を指定されたときのうろたえ振り。
最新第3話のAパート終了間際「マヨネーズ、持って来い!」
                        ↑唸っています。

うなり声に関して、私が個人的に思い出したのは『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』15年春アニメ)のヘスティア。やはり、いのすけ(水瀬いのりさん)も作中でかなり唸っていた印象があります。
それに、台詞以外で出す「ぐぬぬぬ……」とか「んん~!」とか「あ゛~」などの声が素晴らしかった。

第2話以降も次々加わるキャラは、主人公・佐藤和真(CV:福島潤さん)の作中の台詞「なんか持ってる」「絶対ダメなタイプ」であらわされる残念系女子。

さて、共演リスト。


タイトル
天ちゃん
いのすけ 
かやのん
りえりー 
この素晴らしい世界に祝福を!
アクア
 
ダクネス
めぐみん
がっこうぐらし!
 
ゆき
めぐねえ
みーくん
アルドノア・ゼロ
アセイラム
エデルリッゾ
マグバレッジ
 







「このすば」にはいのすけがおらず、
「がっぐら」は天ちゃんがいない、
「あるど」にはりえりー 出てない。
三方一両損。

りえりー(高橋李依さん)は「乱歩忌憚 」(15年夏アニメ)でコバヤシ。「それが声優」(15年夏アニメ)ではヒロイン・双葉を演じていました。めぐみんはゾンビ化してしまうお姉さん先生ではありません。魔力不足で1日1回しか技が「使えない」。パーティーメンバーとしても「使えない」紅魔族の魔法少女です。
エクスプロ~~ジョン!中二病か?
 
イメージ 2

かやのんが演じるのは、普通にしていれば立派なクルセイダーで、かっこいい美人のお姉さんなのに、攻撃が全く当たらないうえに……公式でご本人が「お願いですから引かないでくださいね」と言っていたほどの……ドM。ハアハア……。
http://konosuba.com/special/?mode=report
 
イメージ 3

ああ、
もうページがないので
、この続きはいずれ……。
Viewing all 730 articles
Browse latest View live




Latest Images